-
-
ケアンズ空港から市内中心部の行き方
2018/11/14
2018年11月にケアンズへ3泊4日の観光旅行に行きました。 ケアンズ空港と空港から市内中心部の行き方についてまとめてみましたのでご覧下さい。 ケアンズ空港 国内線ターミナルがT2 、国際線ターミナル ...
-
-
メルボルンの公共交通機関について
2018/3/8
メルボルンの公共交通機関ネットワークは幅広く発達していてとても便利です。 ビクトリアントレイン(メトロポリタン&リージョナルトレイン)、トラム、バス、そして貸自転車サービスのメルボルンバイクシェアまで ...
-
-
メルボルン国際空港とメルボルンシティを結ぶ交通手段について
2018/2/20
メルボルン国際空港はヴィクトリア州の首都メルボルン中心部から北西に約22キロのTullamarine地区にあります。 メルボルンにはもう一つ南西に約55キロ離れたAvalon Airportがあります ...
-
-
ゴールドコースト国際空港からの出国について
2017/12/14
2017年にゴールドコースト国際空港のジェットスターカウンターがリニューアルされて搭乗手続きが簡素化されました。 また、オーストラリア出国の際に記入する必要があった出国カード(Outgoing pas ...
-
-
Gold Coast Go Explore Cardとは
2017/10/19
短期間の旅行者や一日に何度もゴールドコースト内のトラムとバスを利用する方には、1日乗り放題チケットGold Coast Go Explore Card(ゴールドコースト ゴー エクスプロアカード)がお ...
-
-
Go Card(ゴーカード)とは
2017/8/24
Go Card(ゴーカード)はQueensland 政府の交通部門であるTranslink(トランスリンク) が発行するプリペイド型ICカードです。 South East Queensland(サウス ...
-
-
G:linkトラムとバスの利用方法と運賃について
2017/8/23
ゴールドコーストの公共交通機関は路面電車のトラムとバスになります。 トラムはへレンズベールからブロードビーチサウスまで運行していてトラムの各駅を起点に北方面、西方面、南方面にバスが運行しています。 ト ...
-
-
G:linkトラム各駅の紹介
2017/8/21
現在G:Linkトラムはへレンズベールからブロードビーチサウスまで走っています。 様々なニュースによると、近い将来に向けてブロードビーチサウスからゴールドコースト空港方面に向けて線路が伸びるようです。 ...
-
-
ゴールドコースト空港からの移動手段について
2017/8/13
ゴールドコースト空港からの移動手段は、バス、エアポートシャトル、タクシー、レンタカーそしてUberなどがあります。Uber を利用するには携帯にアプリを落として、クレジットカード情報を入力するなど事前 ...
-
-
ゴールドコースト国際空港への到着と入国について
2017/8/13
ゴールドコースト空港はゴールドコースト南部に位置し、サーフィンで有名なクーランガッタまで車で10分、ホテルやカフェレストランなどがある市内最大の繁華街サーファーズパラダイスまでバス、トラムで1時間ぐら ...