成田、羽田、関空、名古屋、福岡など各地の国際空港からオーストラリアの主要都市には世界の航空会社が提供する色々な飛行ルートがあります。
一番簡単なのは直行便ですが、アジアの他の都市で乗り換える経由便は海外格安航空券として販売されている事が良くあります。
一般的に成田からゴールドコーストにはジェットスター直行便が一番安いと思われますが、シドニー、メルボルン、ブリスベンなどには経由便の格安航空券が見つかる場合もあります。
この記事では海外格安航空券を予約購入できるお勧めサイトを取り上げます。
目次
Surpr!ce(サプライス!)
日本最大手の旅行代理店のひとつ東証一部上場の株式会社HISが運営するサイト。期間限定の割引クーポンも発行していて海外格安航空券が更にお得に購入出来ます。強みは上場企業としての信頼感、取り扱い商品の豊富さ、そして安さです。
サプライス!は下のバナーからどうぞ!
エアトリ
最近テレビCMで良く見かけるブランド。運営会社は東証一部上場の株式会社エボラブルアジア。海外格安航空券に強みを持つ旧DeNAトラベルを買収して海外旅行に力を入れています。
エアトリは下のバナーからどうぞ!
Skyticket.jp(スカイチケットジェーピー)
世界643路線・123社の海外格安航空券を扱っている国内最大級のオンライン航空券販売サイト。
スカイチケットジェーピーは下のバナーからどうぞ!
TRAVELIST by CROOZ(トラベリスト)
東京証券取引所JASDACに上場するインターネット関連事業を展開するクルーズグループの格安航空券販売会社。
トラベリストは下のバナーからどうぞ!
e tour(イーツアー)
東京証券取引所JASDACに上場するジョルダン株式会社の子会社。ジョルダン株式会社は電車の「乗換案内」ソフトで有名なソフトウェア開発とインターネットコンテンツ会社です。
お勧めの点はイーツアーポイントというポイントプログラムを運営していて、イーツアーサイト経由で購入した商品のポイントを集めて次回割引や提携する他サイトを経由して航空会社のマイレージなどに交換する事が出来ます。
イーツアーは下のバナーからどうぞ!
料金を比較してみた
各サイトとも直行便とたくさんの経由便が表示されます。2018年10月に行きと帰りの日を設定して、成田(羽田)⇔シドニー直行便、そして成田⇔ゴールドコーストのジェットスター直行便の値段を比較してみました。
成田(羽田)⇔シドニー直行便
この時は全ての便でサプライス!が最安値(赤字)でした。もちろん日にちの設定で料金が変わるので、同じ条件で全てのサイトをチェックしてみる事をお勧めします。
また乗換1回のタイ国際航空、キャセイパシフィック航空、マレーシア航空などは10万円を切るチケットがありました。
成田⇔ゴールドコーストジェットスター直行便
ジェットスター便は荷物、機内食などをオプションで追加購入します。この比較では預け入れ荷物を往復とも20kgで料金を算出してみました。
サプライス! | ¥68,940 |
スカイチケットジェーピー | ¥82,220 |
イーツアー![]() |
¥85,014 |
エアトリ![]() |
取り扱い無し |
トラベリスト![]() |
取り扱い無し |
ゴールドコースト便でもサプライス!が最安値でした。さらに、機内食とコンフォートパック(毛布、首枕、アイマスクなど)も付いていました!
ジェットスターのウェブサイトも同じ条件(日付、預け入れ荷物)で検索したところ、72,980円でした。オプションの機内食を購入すれば更に2000円ぐらい増えます。
ジェットスターの機内持ち込み荷物は7kgまで無料です。もし大きなスーツケースを持って行かない場合は預け荷物の料金が無くなりますので、この場合は66,980円でサプライス!よりも安くなります。
まとめ
今回調べた日程ではサプライス!が断然お得でした。予約するタイミングや日程によっても金額が変わってくるので、サプライス!、スカイチケットジェーピーと念のためにイーツアー、エアトリ、トラベリストも調べてみたらいかがでしょうか。
そしてゴールドコースト便はジェットスター本体のウェブサイトも必ずチェックする事をお勧めします。
もちろん各サイトとも全世界の海外格安航空券に加え日本国内の格安航空券も取り扱っています。
JALやANAのようなフルサービスキャリアだとエコノミーでも座席は少し余裕があり、機内食と飲み物が提供されます。また乗換有りの格安航空券だと経由地の空港を楽しんだり、1泊して翌日出発するような飛行機もあるかもしれません。
今回紹介したサイトで海外格安航空券を購入して、ホテル予約サイトを使って宿泊先を予約するのもお勧めです。
オーストラリアでの宿泊先の予約は次の記事を参照下さい。
ホテル予約サイトを活用してオーストラリアのホテルを日本語で予約する
agoda(アゴダ )でオーストラリアのホテルをお得に予約する
以上、海外格安航空券を予約購入できるお勧めサイト一覧でした。