ゴールドコーストの金曜、土曜の夜はレストランやパブやカジノに繰り出す人達がたくさんいますが、その他のチョイスとしてお勧めしたいのが飲食屋台が集まったストリートフードマーケットです。毎日営業しているレストランやパブと違って、金曜日や土曜日の夕方から夜にかけての屋台営業になります。
ゴールドコーストに移住したいろいろな国のシェフが作る名物料理を楽しみながら、お酒を飲んだり、バンドの演奏を聴いたり、時にはローカルオージーとの会話や新たな出会いがあるかもしれません。
お祭りイベントの様な楽しい雰囲気の場所、ゴールドコーストストリートフードマーケットをご紹介します。
マイアミマーケッタ
住所 23 Hillcrest Parade, Miami Queensland
営業時間 金曜日5PM-11PM 土曜日4PM-11PM 水曜日5PM-9PM
ゴールドコーストハイウェイ沿いのマイアミハイスクール近くにあるマイアミマーケッタ。営業時間は金曜5PM-11PM、土曜は4PM-11PMになります。
ここは飲食屋台やアルコールサービスはもちろんの事、ゴールドコースト在住のローカルアーティストによるファッション、レザーハンドバッグや雑貨などの小物類が充実しています。
入場料は無料です。
また金曜、土曜のようにたくさんの屋台は出展されませんが、毎週水曜日の5PM-9PMにタパスクラブというイベントが行われています。
客層は幅広いです。マイアミの場所柄、多くのローカルオージーが集まっています。
ワインとカクテルバー。ワインは日本では高級なイメージがありますが、オーストラリアでは手軽に飲めるドリンクです。
カウンターで立ち飲みしながら世間話。オージーは基本おしゃべり好きな人が多いです。
ギリシャの代表的ファーストフード スブラキ
ブラジル料理 クリームスープ系の魚料理
スペインと言えばパエリア
こちら非常に興味深い一品。若手のオージーが作るヴィーガンラーメン。
一切肉や魚を使用せず、出汁も野菜のみでとっているそうです。
窯で焼いた手作りピザ
1枚$15~です。ここのピザ凄く美味しいと評判です。
カランビンサンクチュアリマーケット
住所 28 Tomewin Street, Currumbin Queensland
営業時間 金曜日4PM-9PM
カランビンワイルドライフサンクチュアリー(動物園)の軒先で毎週金曜日に開催されるマーケット。ナイトクオーター、マイアミマーケッタに比べるとこじんまりと落ち着いたマーケットです。
こじんまりしたマーケット
タコス系
ハーブで味付けたバーベキュー肉
チャイナタウンストリートマーケット
住所 Chinatown Young and Davenport Streets, Southport Queensland
営業時間 毎月第一土曜日 5PM-9PM
毎月第一土曜日にサウスポートのチャイナタウンで開かれるマーケット。屋台だけでなく、チャイナタウンにある飲食店も営業していてとても活気のあるイベントです。
場所柄、アジア系の飲食屋台が数多く出展され、ゴールドコーストで開催されるストリートフードマーケットの中でも日本食屋台が一番多いイベントです。
特設ステージが設置され、舞台上でアジア系のいろいろな団体によるパフォーマンスが行われます。日系団体では太鼓のパフォーマンスが注目です。
日本人の方が経営する肉巻きおにぎり
ポテトツイスター
さとうきびジュース。サトウキビをその場で絞ってジュースにしています。
特設ステージで開催される日本人グループによる太鼓パフォーマンス
へレンズベールで開催されてきたNight Quater は2019年2月1日で3年間の営業を終了しました。ゴールドコースト北部地区の大きなイベント会場だったのでとても残念ですが、またいつか復活を期待したいと思います。
以上、週末夜のFestival ゴールドコーストストリートフードマーケットでした。